オンラインカジノにおけるココモ法
一度の勝利で今までの損失を取り戻すことができるカジノ攻略として知られているのがココモ法。
負ければ負けるほど勝ったときの利益が大きくなる必勝法としても知られており、数ある攻略法の中でもかなり人気がある方法です。
今回は、そんなココモ法の使い方やオンラインカジノでの効果などをまとめていきます。
この記事を読んでわかること
といった、ココモ法を使用する際のポイントをわかりやすく解説しています。 |
↓↓ココモ法が使える?人気のオンラインカジノ↓↓
総合評価 | 無料 ボーナス |
入金ボーナス | 賭け条件 | ハイライト | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
カジノシークレット |
無料ボーナス:
$33
|
入金ボーナス:
初回入金で勝利できなければキャッシュバック
|
賭け条件:
出金条件なし
|
|
|
2
|
カジノエックス |
無料ボーナス:
当サイト限定$45
|
入金ボーナス:
入金額2000円以上で200%、最高で20万円
+200回のフリースピン |
賭け条件:
20倍~30倍
|
|
|
3
|
ステークカジノ |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
入金額の200%最大$2
000 |
賭け条件:
40倍
|
|
|
4
|
ジョイカジノ |
無料ボーナス:
$45当サイト限定
|
入金ボーナス:
最大20万円+200回FS
|
賭け条件:
入金額+ボーナス額×20倍
|
|
|
5
|
コンクエスタドール |
無料ボーナス:
$35
|
入金ボーナス:
5回目まで+フリースピン200回
|
賭け条件:
20~35倍
|
|
|
6
|
ラッキーニッキー |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
選べる入金ボーナス
|
賭け条件:
15倍
|
|
|
7
|
アロハシャーク |
無料ボーナス:
フリースピン20回分
|
入金ボーナス:
初回入金最大$1000
|
賭け条件:
30倍
|
|
|
8
|
遊雅堂 |
無料ボーナス:
$30
|
入金ボーナス:
最大9万5千円
|
賭け条件:
20倍
|
|
|
9
|
カジノミー |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
4回目まで、最大777ドル
|
賭け条件:
20倍
|
|
|
10
|
リリベット |
無料ボーナス:
50回フリースピン
|
入金ボーナス:
初回入金最大500ドル
|
賭け条件:
1倍
|
|
|
11
|
ビットカジノ |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
なし
|
賭け条件:
基本的なし(ボーナスによってはあり)
|
|
|
12
|
ビーベット |
無料ボーナス:
30ドル
|
入金ボーナス:
初回入金最大500ドル
|
賭け条件:
20倍
|
|
|
13
|
賭けっ子リンリン |
無料ボーナス:
当サイト限定3,000円
|
入金ボーナス:
選べる入金ボーナス
|
賭け条件:
30倍
|
|
|
14
|
カジノデイズ |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
最高$1000+FS350回
|
賭け条件:
35倍
|
|
|
15
|
カジ旅 |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
選べるボーナス最大$500
|
賭け条件:
20倍
|
|
|
16
|
ライブカジノハウス |
無料ボーナス:
$30当サイト限定
|
入金ボーナス:
最大$800
|
賭け条件:
40倍
|
|
|
17
|
ミスティーノ |
無料ボーナス:
1500円 + 60回FS
|
入金ボーナス:
入金のたびにもらえるボーナスあり
|
賭け条件:
1倍
|
|
|
18
|
ワザンバ |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
3回の入金まで。最大1
200ドル |
賭け条件:
30倍
|
|
|
19
|
ピナクルカジノ |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
フリースピン最大200回
|
賭け条件:
なし
|
|
|
20
|
テッドベット |
無料ボーナス:
¥4,500
|
入金ボーナス:
初回入金最大20万円まで
|
賭け条件:
25-30倍
|
|
|
21
|
ボンズカジノ |
無料ボーナス:
$45
|
入金ボーナス:
初回から5回目の入金まで最大で$2000
|
賭け条件:
25-30倍
|
|
|
22
|
ジャックポットシティ |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
初回から4回目まで入金で最大160000円
|
賭け条件:
50倍
|
|
|
23
|
スピンカジノ |
無料ボーナス:
なし
|
入金ボーナス:
初回から3回目の入金まで最大で$1000
|
賭け条件:
70倍
|
|
ココモ法とは?
ココモ法とは、一度の勝利でそれまでの負けを取り戻すことができるシステムベットのことで、マーチンゲール法の変化形として人気のある攻略法です。
マーチンゲール法は、勝ったらいつでも初回ベット額の大きさの利益を得ることができる攻略法ですが、ココモ法は一度の勝利が後になればなるほど利益がたくさん得られる方法となっています。
マーチンゲール法は倍率2倍のゲームが有効とされていますが、ココモ法は倍率3倍のゲームが有効になるのが特徴です。
基本的には、るーれっとのダズンベットかコラムベットで使用できます。
ココモ法の使い方・手順
ゲームが進行するにつれて賭け金が大きくなる点は、ココモ法もマーチンゲール法も共通していますが、連敗が進むにつれての賭け金の膨らみ方が異なるのが特徴です。
やり方としては、「2連敗をしたときに前回と前々回のベット額を足した金額を賭ける」という方法になります。また、ココモ法は初回と2回目のベットが$1と決まっており、それ以降はある規則に従ってベット額が決められていきます。
やり方の流れとしては以下の通りです。
ココモ法の使い方・手順 ①最初のベット額を$1として、1ゲーム目は$1を賭ける。 ②負けた場合、次の同じ$1を賭ける。 ③2連敗したときに前回賭けた$2に前々回の$1を足して$3をベットする。 ④$3と$2を足して$5をベットする。 |
このようにベット額を上昇させていくのが特徴です。
【実践のポイント】
○1回目と2回目の賭け金は、初回賭け金=2回目の賭け金=$1
○3回目以降の賭け金は、3回目以降の賭け金=前回の賭け金+前々回の賭け金
少し複雑ですが、わかりやすいように例を説明すると、3ゲーム目の賭け金は「1回目の賭け金」+「2回目の賭け金」で「$1+$1=$2」。
10ゲーム目は、「8回目の賭け金」+「9回目の賭け金」となるので「$21+$34=$55」となります。
では、実際にダズンベットかコラムベット(3倍配当)でココモ法を実践して勝った時の利益はどのくらいになるのでしょうか?
10連敗すると仮定し、以下の表を確認してみましょう。
ゲーム数 | 投資金 | 収支 | もし勝てば |
1ゲーム目 | $1 | -$1 | +$2 |
2ゲーム目 | $1 | -$2 | +$1 |
3ゲーム目 | $2 | -$4 | +$2 |
4ゲーム目 | $3 | -$7 | +$2 |
5ゲーム目 | $5 | -$12 | +$3 |
6ゲーム目 | $8 | -$20 | +$4 |
7ゲーム目 | $13 | -$33 | +$6 |
8ゲーム目 | $21 | -$54 | +$9 |
9ゲーム目 | $34 | -$88 | +$14 |
10ゲーム目 | $55 | -$143 | +$22 |
マーチンゲール法は成功した際の利益が一定額になりますが、ココモ法は後になるにつれて、勝った時の利益が大きく膨らんでいきます。
また、マーチンゲール法のように倍々ゲームにはならず、ベット額の増加が緩やかになるのが特徴です。
ココモ法のシミュレーション
実際に2倍配当で20回勝負を行ったシミュレーションを表にしてみました。
ゲーム数 | ベット額 | 勝敗 | 収支 |
1ゲーム目 | $1 | 負 | -$1 |
2ゲーム目 | $1 | 負 | -$2 |
3ゲーム目 | $2 | 勝 | $2 |
4ゲーム目 | $1 | 負 | $1 |
5ゲーム目 | $1 | 負 | $0 |
6ゲーム目 | $2 | 負 | -$2 |
7ゲーム目 | $3 | 負 | -$5 |
8ゲーム目 | $5 | 負 | -$10 |
9ゲーム目 | $8 | 負 | -$18 |
10ゲーム目 | $13 | 勝 | $8 |
11ゲーム目 | $1 | 勝 | $10 |
12ゲーム目 | $1 | 負 | $9 |
13ゲーム目 | $1 | 勝 | $11 |
14ゲーム目 | $1 | 勝 | $13 |
15ゲーム目 | $1 | 負 | $12 |
16ゲーム目 | $1 | 勝 | $14 |
17ゲーム目 | $1 | 勝 | $16 |
18ゲーム目 | $1 | 負 | $15 |
19ゲーム目 | $1 | 負 | $14 |
20ゲーム目 | $2 | 勝 | $18 |
8勝12敗で収支合計は+$18という結果に。
2倍配当のゲームとしては珍しい勝率40%となり、勝ちは多いものの、連敗が比較的少なく勝ちで得られる利益が小さくなりました。
ココモ法の「負ければ負けるほど利益が大きくなる」という点が分かりやすい結果になっています。
ココモ法のメリット・デメリット
ココモ法のメリット・デメリットは次の通りです。
●メリット
ココモ法のメリットはわかりやすく、1回の勝ちで利益が出せるという点です。
マーチンゲール法の変化型といわれている攻略法ですが、勝つまでの損失が積みあがるスピードは緩やかなため、リスクもそこまで大きくありません。
また、勝つまでの連敗が大きいほど、ココモ法が成功したときの利益が大きくなるというのもメリットのひとつでしょう。
だからこそ、3倍配当のゲームで成り立つ攻略法なのです。
ココモ法を使う際は、十分な軍資金がある場合のみ有効といえるでしょう。
●デメリット
ココモ法のデメリットは、連敗が続き軍資金がなくなってしまうと失敗してしまうという点です。
配当が高いゲームは必然的に勝率が低くなりますが、1回の勝ちがないまま軍資金がなくなればココモ法は結果失敗という形で終わってしまいます。
3倍配当のルーレットの勝率は約30%です。
そのため、連敗が続くことはよくあることで、例えば$1のベットでスタートして10連敗をしてしまった場合、11回目のベット額は$89+143で、トータルで$232の損失がでることになります。
この時点で軍資金がなくなってしまうと大きな損失に繋がってしまうのです。
ココモ法を用いる際の注意点
ココモ法をより有効的に使うために、下記の注意点をしっかり確認しておきましょう。
連敗がつきものであることを忘れない
上記でも説明しましたが、3倍配当のゲームは勝率が低いです。
連敗するのが当たり前なので、その旨しっかり把握したうえでゲームをプレイする必要があります。
損失額の積もるスピードが速い
ココモ法は1回の勝利で損失を取り戻すことができますが、勝つまではどんどん損失が積みあがっていく攻略法です。
前回と前々回のベット額を足していくため、1回のベット額はどんどん大きくなります。
マーチンゲール法ほどではありませんが、勝率が低い分注意が必要です。
賭け金上限の設定に注意する
ココモ法は連敗が続く限り1回のベット額が増え続けていきます。そのため、選ぶゲームの賭け金の上限設定に注意しましょう。
例えば、上限設定が$500のゲームで$1からスタートし連敗が続くと、15回目の勝負で必要になるベット額は$610になり上限を超えてしまいます。
こうなるとココモ法のシステムが崩壊し、損失を取り戻すことができなくなってしまいます。
できるだけ大きめにマキシムベットが設定されているゲームを選ぶと安心です。
ココモ法の口コミ・評判
全部出金したので
今月はもうカジノはしません🤔
ココモ法良いので
来月もがんばります😎
まとめ
今回は、ギャンブルユーザーには有名なココモ法について詳しく解説させて頂きました。
ココモ法は、マーチンゲール法に似たタイプの攻略法・必勝法で、連敗が続いても勝てばそれまでの負けをいっきに捲ることができるといった魅力があります。
ココモ法に適したゲームは3倍配当のゲームとなっていて、ルーレットのダズンベットとコラムベットで使用する人が多いと言われています。
一度の勝利で収支をプラスにできるといった魅力溢れるココモ法ですが、潤沢な軍資金が必要だったり、ベット額の上限が低いゲームには向かない等の注意点もあります。
しかし、手順や注意点さえ守る・忘れないようにすれば、ギャンブルの収支を安定させられる可能性がグンと上がります。
当記事を読んでココモ法に興味を持ったという人は、少ない金額でココモ法を試して、ココモ法の破壊力や収支の安定感を確認してみてはいかがでしょうか?