思わず引き込まれるようなゲーム性でスロットファンを魅了!「Note of Death」を徹底深掘り!
Note of Deathは、思わず引き込まれるようなゲーム性と最大5,000倍の大量賞金も狙える爆発力を備えたビデオスロットです。
「マリア」「アキラ」のいずれを選択してボーナスラウンドを消化するのか。
結果を決めるのはあなたの決断次第……。
このページではそんなNote of Deathのスペックと世界観を徹底解説していきます。
☆ノートオブデスで遊べるオンラインカジノ☆
総合評価 | 無料 ボーナス |
入金ボーナス | 賭け条件 | ハイライト |
---|
Note of Death(ノート・オブ・デス)とは?
「Note of Death」は、2020年10月にYolted社よりリリースされたアニメタイアップのようなキャラクターデザインが魅力のビデオスロットです。
5×3ラインに10のペイアウトラインを備え、最大5,000倍の賞金を狙えます。また選択キャラによってゲーム性が変化するボーナススピンも特徴。
安定感を取るか爆発力を取るか……自らの選択が結果を大きく左右します。
注目機能 | 還元率(RTP) | ボラティリティ(変動率) |
フリースピン | 96.22% | 高 |
最大配当 | 最大ベット | 最小ベット |
$1,000,000 | $200 | $0.10 |
Note of Deathの特徴
Note of Deathを楽しむ上で押さえておきたいポイントは次の3つ。
- 選択したキャラクターで異なるボーナス機能
- ゲーム中のナレーション
- 連続フリースピン
- 還元率(RTP)が高め
特にゲーム性を大きく変化させる「選択キャラの違い」は要チェック! ゲーム性だけでなくボラティリティ(変動率)にも違いがあります。
選択キャラでボーナスラウンドの性能が異なる

選択キャラクターの違いは、Note of Deathをプレイする上で絶対に押さえておきたいポイント。
通常時こそ違いはありませんが、ボーナスラウンド中は「マリア」「アキラ」のどちらを選択するかでゲーム性、ボラティリティ(変動率)が変化します。
<マリア(スペシャル拡張シンボル)>

マリアのボーナスラウンドは「ループ性」が特徴。
ボーナスラウンド突入時にスペシャル拡張シンボルが1つランダムに選択され、当該シンボルがリール上に2つ(低配当シンボルは3つ)以上停止すると縦ライン全体に拡張し、10ペイライン全てで配当を獲得できます。
さらに10フリースピン以内に3つ以上のノートが揃えば追加10フリースピンGET! フリースピン回数を積み上げて大量賞金獲得を目指します。
※スペシャル拡張シンボルよりも固定ワイルド機能のほうがボラティリティが高い
<アキラ(固定ワイルド)>

アキラのボーナスラウンドは「一撃性」が特徴。
リール上に停止したノート絵柄は固定ワイルドとなり、ボーナスラウンド終了まで固定されます。
フリースピン回数は8回固定。
しかし、序盤で大量の固定ワイルド機能が発生すると大量賞金獲得の期待大といえるでしょう!
※スペシャル拡張シンボルよりも固定ワイルド機能のほうがボラティリティが高い
ボーナスラウンド中の激アツポイント
□アキラ選択時□
ボーナスフリースピン序盤でノート絵柄(固定ワイルド)が大量に出現すれば……!?
□マリア選択時□
フリースピン回数の上乗せが頻発すれば……目指せ100フリースピン!?
フリースピンの基本回数が多くループ性もあるマリアは安定感が高く、アキラは爆発力の高さが特徴。アキラのほうがボラティリティ(変動率)が高くなるため結果がブレやすく、大量賞金ゲットの期待も高めです。
本格的なナレーションを楽しめる
Note of Deathは日本のアニメを徹底的に研究して作られており、ゲーム中に発生する声援や配当確定時のキャラクターボイス(CV)にもこだわっています。
アニメ声優のようなイケボ(イケメンボイス)、カワボ(カワイイボイス)を堪能するためにも、ぜひ音量ONでプレイしてください。
フリースピンの連続性が大勝利のカギ
Note of Deathは選択キャラに応じてボーナスラウンドのゲーム性や性能が変化しますが、どちらのキャラ選択時も大量賞金獲得のカギを握るのは「ボーナスラウンドの継続」。
ボーナスラウンド中にノートシンボルが3つ停止すればフリースピンが上乗せされ、大勝利へ近づきます。
還元率(RTP)が高め
Note of Deathの還元率(RTP)は、オンラインスロットの中でも高めの96.22%。還元率(RTP)が高いほど勝てる期待が高まります。
Note of Deathの配当表とペイライン
Note of Deathの配当表、ペイラインを確認しておきましょう。
配当表
各シンボルの成立数ごとの賞金は以下のとおりです。倍率にして1倍~5,000倍
スペシャルシンボル「ノート」

スキャッターおよびワイルドとして機能し、3つ以上揃うとフリースピンボーナスおよび揃ったシンボルの数に応じた賞金を獲得できます。
ベット | スペシャルシンボル出現するごとの賞金 | ||
3 | 4 | 5 | |
0.10 | 0.10 | 1.00 | 10.00 |
0.20 | 0.20 | 2.00 | 20.00 |
0.50 | 0.50 | 5.00 | 50.00 |
1.00 | 1.00 | 10.00 | 100.00 |
2.00 | 2.00 | 20.00 | 200.00 |
3.00 | 3.00 | 30.00 | 300.00 |
4.00 | 4.00 | 40.00 | 400.00 |
6.00 | 6.00 | 60.00 | 600.00 |
10.00 | 10.00 | 100.00 | 1,000.00 |
20.00 | 20.00 | 200.00 | 2,000.00 |
50.00 | 50.00 | 500.00 | 5,000.00 |
100.00 | 100.00 | 1,000.00 | 10,000.00 |
200.00 | 200.00 | 2,000.00 | 20,000.00 |
通常シンボル

9種類の通常シンボルが揃った場合の配当は以下のようになっており、高倍率絵柄は2つ揃いから賞金を獲得できますが、低倍率絵柄は3つ以上揃わないと賞金を獲得できません。
また、ベット額によって倍率が変化します。
シンボル | 出現数ごとの賞金(ベット|0.10~200.00) | |||
2 | 3 | 4 | 5 | |
ボス | 0.10~ 200.00 |
1.00~ 2,000.00 |
10.00~ 20,000.00 |
50.00~ 100,000.00 |
未亡人 | 0.05~ 100.00 |
0.40~ 800.00 |
4.00~ 8,000.00 |
20.00~ 40,000.00 |
パンク | 0.30~ 600.00 |
1.00~ 2,000.00 |
7.50~ 15,000.00 |
|
詐欺師 | ||||
A(エース) | – | 0.05~ 100.00 |
0.40~ 800.00 |
1.50~ 3,000.00 |
K(キング) | ||||
Q(クイーン) | 0.25~ 500.00 |
1.00~ 2,000.00 |
||
J(ジャック) | ||||
10 |
ペイアウトライン
Note of Deathのペイアウトラインは以下の10種類です。

Note of Deathの遊び方
続いては、Note of Deathのプレイ手順を紹介します。
1.ローディング~キャラクター選択

Note of Deathを立ち上げたら、まずはキャラクターを選択します。
マリア、アキラはそれぞれボーナスラウンド中のゲーム性が違いますが通常時は共通です。
2.ゲーム開始~通常時

①設定
②サウンドオン、オフ切り替え
③ゲーム説明、配当表表示
④残高
⑤ベット金額
⑥オートプレイ
⑦スピン
ベット金額を選択したらスピン開始。⑦もしくはキーボード「スペース」で1スピン、または⑥から任意の回数オートプレイを選択できます。
3.ボーナスラウンド
ボーナスラウンド中は選択キャラに応じてゲーム性が変化。拡張シンボルのマリアは高いループ性、固定ワイルドのアキラは一撃性が特徴です。
<マリア>




<アキラ>



こんな人におすすめ
日本のアニメを彷彿とさせる絵柄やキャラクターボイスに加え、自分自身で選べるゲーム性や大量獲得を狙える爆発力も備えたNote of Death。
日本人ユーザーなら「おもしろい!」と感じること請け合いですが、とくに次のような人にはおすすめです。
- ストーリー性や1スピンごとにハラハラ、ドキドキを楽しみたい
- いつも途中で飽きてしまう
- アニメ好き
- 高配当を狙いたい
選択したキャラクターによって性能が変化するボーナスラウンドは、自分の選択次第で結果が大きく変わる可能性がある正にギャンブル。
しかし、思惑がハマったときの爽快感は格別です。
常に展開に期待できるゲーム性が魅力のNote of Death、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?