Select Page
Doris - 公開日 Last updated Feb 24, 2023, 最終更新日 2023年 2月 24日 | ロト

縦バラとは、宝くじの購入方法のことです。

通常、バラで購入した場合は前後賞を狙うことができませんが、「縦バラ」という買い方を行えば、前後賞を狙うことができます。

「縦バラ」というのは、同じユニットの組数と番号が連番になるようにバラを選んで買うことで、中身の宝くじが全て組と番号が連番になるようにする買い方のことです。

例えば縦バラ30枚を購入すると、次のようになります。

◎1セット目:12組 109715、21組 118434、85組 124201・・・
◎2セット目:12組 109716、21組 118435、86組 124202・・・
◎3セット目:12組 109717、21組 118436、86組 124203・・・

lottery-vertical-rose

という感じです。

セットごとに数字が連続している買い方ですので、バラでも前後賞も狙うことができます。

「縦バラ」は前後賞を狙うために、通常30枚単位で買われる場合が多いようです。もちろん、20枚の購入も可能です。

ただこの「縦バラ」は非常に複雑な買い方であるため、規模の大きい宝くじ売り場でなければ対応できない場合もあるので、購入の際には注意が必要です。