パワーボールやユーロミリオンズといった海外の定番宝くじを購入できる「ロトランド(lottoland)」。
日本国内の宝くじではロト6やロト7などがメジャーですが、ロトランドではロト5が購入できると知られています。
気になっていたり、アカウント作成を考えているという人も多いですよね。
しかし、ロトランドは海外企業が運営している事から、自分一人では登録できるか不安だという人もいるのではないでしょうか?
ここでは、ロトランドの日本人向けの登録の仕方をわかりやすく解説していきます。
パソコン・スマホもたった数分あれば登録完了
インターネットサービスのアカウント作成・登録を難しく考えている人もいますよね。
実は、ロトランド(lottoland)では誰でも簡単に登録ができるようにシンプルでわかりやすい登録画面が導入されています。
パソコン・スマホのどちらでも、たった数分あればアカウント登録を完了させられます。
ロトランド・新規登録の手順
ここではスマホからの新規登録手順を解説します。
まずは、ロトランドの公式サイトにアクセスしましょう。
1:右上のアイコンをクリック | |
2:左上の登録ボタンをクリック | |
3:全ての項目を入力 ※名前は半角英字で入力 |
|
4:住所を入力 ※半角英字で入力 利用規約に同意して新規アカウントを作成で完了! |
|
5:次の画面で身分証明の手続きができます。 後ほどしても大丈夫ですが、出金前には必ず済ませておくようにしましょう。 |
マイアカウントから個人情報を登録
無事、アカウントが出来た後は、マイアカウントから「個人情報の登録」を行いましょう。
ロトランドにログインした後の画面の上部(またはメニュー)にある「マイアカウント」を選択します。
続いて、アカウント情報の「編集」を選択して、携帯電話番号・住所を入力していきます。
入力情報に間違いがない事を確認した後に「送信」を押して個人情報の登録を完了させます。
アカウント認証(本人確認)を完了させる
アカウント作成と個人情報の入力を完了させた後は「アカウント認証(本人確認)」を行いましょう。
アカウント認証はいつでも行う事ができますが、初回出金時までに済ませておく事をおすすめします。
初回出金手続きと同時にアカウント認証を行うと、思ったよりも時間や手間がかかってしまうからです。
できるだけスムーズに出金手続きを済ませるために、事前にアカウント認証は済ませておきましょう。
マイアカウントから「身分証明書をアップロード」を選択すると専用画面が表示されます。
「身分証明書」と「住所確認書類」の2つをスマホで撮影してアップロードするだけでOKです。
トラブル回避のために2段階認証を活用
アカウントの乗っ取りやトラブルを回避するために「2段階認証」を活用する事をおすすめします。
2段階認証を利用するだけでかなりのセキュリティ対策になるので安心感が増します。
マイアカウントの下部にある「2段階認証」の「Google Authenticator」と「SMS」のどちらかを有効にすれば2段階認証の設定は完了です。
どちらを選択するか迷った際は、よりセキュリティ性の高い「Google Authenticator」がおすすめです。
※Google Authenticatorを利用するには専用のアプリのインストールが必要となります。
まとめ
今回は、ロトランドの日本人向けの登録の仕方を解説しました。
ロトランドでは、それぞれの手続きの際に画面に操作方法や入力内容といった指示が表示されます。
指示通りに操作・入力を行えば問題なく完了させられるようになっています。
それでも心配だという場合は、この記事を参考にしながらロトランドの登録にチャレンジしてみてください。